since :2009/4/13
last update:2017/9/24

愛読書 時刻表



時刻表、列車愛称に関する情報を少しずつ追加していきます。
ゆっくり更新していきます。気長にお付き合いください。
(Internet Explorerでご覧ください)

列車愛称一覧 (新幹線・特急・急行 1986年11月)
列車愛称一覧 (新幹線・特急・急行 2017年3月)
列車愛称変遷 (新幹線・特急・急行 1988年3月〜2017年3月) (注)
列車予約コード (特急の予約コード開始当初 1986年3月)
列車予約コード (2013年2月) 変遷 (2008年3月〜)
新幹線形式別本数 (2007年3・7月改正〜2017年3月改正)  新幹線愛称変遷
東海道・山陽新幹線 のぞみ ひかり こだま
九州新幹線 みずほ さくら つばめ
東北・山形・秋田・北海道新幹線 はやぶさ はやて やまびこ なすの つばさ こまち
上越・北陸新幹線 とき たにがわ かがやき はくたか あさま つるぎ
新幹線駅別停車本数(2007年3・7月改正〜2017年3月改正)
東海道・山陽・九州新幹線(下り上り)   熊本地震復旧状況下り上り
東北・山形・秋田・北海道新幹線(下り上り)   東日本大震災復旧状況下り上り
上越・北陸新幹線(下り上り
日別運転本数  のぞみ(2015年12月〜2016年9月)
東京〜新大阪間所要時間(2011年3月改正〜2017年3月改正)  東京発  東京着
東海道・山陽・九州寝台特急(1986年11月〜2009年3月)  形式別変遷(1956年〜)
東北・北海道・北陸寝台特急(1986年11月〜2016年3月)  形式別変遷(1964年〜)
北陸地方(2007年3月改正〜2015年3月改正)
形式別本数 大阪口  名古屋・米原口  新潟口  北陸線内  (越後湯沢口) 
駅別停車本数(下り上り
短・長距離走行特急(2011年3月)
0系新幹線変遷 
1964年度(1・2次)  1965年度(3次)  1966年度(4・5次)  1967年度(6次)  1968年度(7・8次)
1969年度(9・10次)  1970年度(11次)  1971年度(12次)  1972年度(13・14次)  1973年度(15・16次) 
1974年度(17・18・19次)  1975年度(20次)  1976年度前半(21次)  0番台まとめ 
1976年度後半(22次)  1977年度(23・24次)  1978年度(25・26次)  1979年度(27・28次) 
1980年度(29次)  1000番台まとめ 
1981年度(30次)  1982年度(31・32次)  1983年度(33・34次) 
こだま短編成化  1984年度(35・36次)  1985年度(37・38次)  2000番台まとめ 
1986年度  民営化まとめ  1987年度  1988年度  1989年度  1990年度  1991年度 
1992年度  1993年度 

改版履歴
    2017/9/24
    0系新幹線変遷に1993年度を追加しました。
    2017/9/9
    0系新幹線変遷に1992年度を追加しました。
    2017/8/20
    0系新幹線変遷に1991年度を追加しました。
    2017/8/12
    0系新幹線変遷に1990年度を追加しました。
    2017/4/30
    東京〜新大阪間所要時間を3月改正に対応
    2017/4/29
    上越・北陸新幹線の新幹線形式別本数、新幹線駅別停車本数を3月改正に対応
    今回の改正は、「つるぎ」下り1本減、上り1本増、「とき」新潟→長岡間の平日運転の臨時廃止
    2017/4/22
    東北・山形・秋田・北海道新幹線の新幹線形式別本数、新幹線駅別停車本数を3月改正に対応
    今回の改正は、「はやぶさ」東京〜仙台間1往復増、「やまびこ」2往復をE5系化
    2017/4/4
    東海道・山陽・九州新幹線の新幹線形式別本数、新幹線駅別停車本数を3月改正に対応
    「つばめ」1本が久々に山陽区間(小倉)に進出
    2017/3/11
    列車愛称変遷に「四国まんなか千年ものがたり」を追加しました。列車愛称一覧を3月改正に対応しました。
    2017/1/14
    0系新幹線変遷に1989年を追加しました。またまた時間がかかってしまいました。
    2016/12/23
    「のぞみ東京〜新大阪所要時間」を「ひかり」、「こだま」も追加し、「東京〜新大阪所要時間」に変更しました。
    また、上りは、新大阪発から東京着に変更しました。
    3/4ダイヤ改正にて、「ひかり」もすべて、N700系になることが発表されました。
    東京下り30分発、上り13分着の「のぞみ」の所要時間を3分短縮しました。また、東京下り3分発・上り40分着の「ひかり」も3分短縮です。
    2016/12/17
    3/4ダイヤ改正の概要が発表されました。列車愛称変遷を更新しました。
    北と南で反対の動きがありました。JR北海道は車両老朽化の伴い動きがありました。逆にJR九州は、また新しい観光特急の誕生です。
    JR北海道
     札幌〜稚内:183系老朽化にともない、3往復体制中の2往復を旭川〜稚内に分離し、「サロベツ」とし、直通を「宗谷」に改称
     札幌〜網走:183系老朽化にともない、4往復体制中の2往復を旭川〜網走に分離し、「大雪」とした。
     札幌〜旭川:785系を789系0番台で置き換え、789系0番台を「ライラック」、既存の789系1000番台を「カムイ」に改称
    JR九州
     「いさぶろう」「しんぺい」:3月の改正で延長された熊本〜人吉間を特急化。人吉〜吉松間は普通のまま
     「かわせみ やませみ」:3月の改正で「くまがわ」を快速化、その快速を新たな観光特急「かわせみ やませみ」に置き換え
    今まで途中にスペースが入る愛称はあったでしょうか?
    2016/12/03
    こちらに(http://matsue.nobody.jp/aidokushojikokuhyou/)に引っ越しました。
    2016/11/26
    「のぞみ285km/h運転」を「のぞみ東京〜新大阪所要時間」に変更
    もう少し前までさかのぼってみました。毎年少しずつですがスピードアップしているのがわかります。
    2016/11/12
    「のぞみ285km/h運転」を追加
    2016/10/29
    0系新幹線変遷に1988年を追加しました。忙しくまたまた時間がかかってしまいました。
    ぼちぼちやります。
    2016/7/31
    のぞみ日別運転本数を9月まで対応しました。
    2016/6/12
    0系新幹線変遷に1987年を追加しました。久々の更新になります。民営化により大きな変化がありました。
    2016/6/4
    九州新幹線の運転再開情報を更新しました。7月4日から通常本数での運転になります。
    ただし、熊本〜新八代間で徐行運転が行われるため、所要時間が長くなります。
    2016/5/21
    のぞみ日別運転本数を6月まで対応しました。GW中の運転本数には興味深いものがあります。
    2016/5/14
    東海道・山陽・九州新幹線、上越・北陸新幹線の新幹線形式別本数、新幹線駅別停車本数を更新しました。
    2016/5/7
    東北・山形・秋田・北海道新幹線の新幹線形式別本数、新幹線駅別停車本数を更新しました。
    北海道新幹線が開業しましたが、東北区間の大きな変更は、上り「はやて」2本が「はやぶさ」に変更されたのみです。
    2016/5/1
    熊本地震による九州新幹線の復旧状況について記載しました。
    2016/4/23
    列車愛称一覧を3月改正に対応しました。
    なかなか忙しく3月改正に対応できていません。GWには少し進めなければ、
    2016/3/27
    列車愛称変遷を修正しました。北に気を取られており九州の反映がもれておりました。
    熊本〜人吉間の特急廃止し、快速化。そのため「くまがわ」が廃止となり、「九州横断特急」は熊本止まりに、
    「川内エクスプレス」も乗車率低迷により廃止
    2016/3/12
    東北・北海道・北陸寝台特急を3月改正に対応しました。東北・北海道の全寝台全廃、
    今後の更新は、サンライズの廃止時になるでしょう。
    2016/3/6
    列車愛称変遷を3月26日改正に対応しました。青函トンネルを通る特急、急行は全廃されますが、
    新幹線開業準備のため3月21日までの運転になります。
    2016/3/4
    JTBから「新幹線車両名鑑」が発売されました。0系新幹線変遷が網羅されていそうなのでここまで
    としようかと思案中
    2016/2/20
    のぞみ日別運転本数に改正までの3月分を追加しました。
    3/26改正で上りの毎時10本運転の時間帯を拡大とあるが改正前から20:13新大阪発のぞみ88号として
    臨時ではありえない号数で運転されています。
    2016/2/7
    のぞみ日別運転本数を新規に作成しました。
    非常に興味深い傾向が見られます。
    2015/12/5
    0系新幹線変遷に民営化まとめを追加しました。
    2015/11/7
    0系新幹線変遷に1986年度を追加しました。いよいよ分割民営化です。
    メモ
    2015年10月31日から「くろしお」、「こうのとり」、「きのさき」、「はしだて」の381系を289系でおきかえ。
    289系は、旧「しらさぎ」編成の683系2000番台からの改造車
    2015/10/12
    0系新幹線変遷に2000番台のまとめ情報を追加しました。また、過去分も順次pdf化します。
    2015/10/4
    0系新幹線変遷に、37・38次を追加。これで0系の増備は終了です。
    2000番台のまとめも追加しました。形式はpdfです。
    2015/9/28
    またまた、久々に0系新幹線変遷を更新します。35・36次を追加します。
    今回から形式をpdfに変更しました。ご了承ください。
    2015/7/18
    久々に0系新幹線変遷を更新します。35・36次は「こだま」が短編成化されます。
    この組み換えが単純ではないため時間がかかっております。まずは、短編成化について確認したことを書きます。
    2015/5/31
    北陸地方 形式別本数を2015年3月改正に対応。廃止された「はくたか」編成を「しらさぎ」に、
    「しらさぎ」の683系2000番台は、289系として、「くろしお」「こうのとり」「きのさき」「はしだて」の381系置き換えが決まっています。
    2015/5/30
    北陸地方 駅別停車本数を2015年3月改正に対応。北陸新幹線開業区間以外はすべて停車本数に変化はありません。
    ただし、福井〜金沢間は、「はくたか」の1往復削減のかわりに「ダイナスター」3往復を朝晩に新設、2往復増加。
    「ダイナスター」は、上下とも金沢で北陸新幹線にちょうど10分で接続
    2015/5/3
    0系新幹線変遷に、33・34次を追加。
    2015/4/29
    0系新幹線変遷に、31・32次を追加。
    2015/4/19
    0系新幹線変遷に、30次を追加。ここから2000番台です。組み換えが非常に複雑になりました。
    2015/4/12
    東北・山形・秋田新幹線形式別本数、駅別停車本数を更新
    E5、E6系の増備も一段落し、時刻の若干の変更のみ
    2015/4/4
    東海道・山陽・九州新幹線形式別本数、駅別停車本数を更新
    東海道新幹線285km/h運転を開始するも「のぞみ」臨時を1本定期化のみ。ペースは鈍りましたがN700系増加
    2015/3/28
    東北・北海道・北陸寝台特急を更新。また、形式別変遷を変更
    「北斗星」を臨時列車として掲載することにしました。
    臨時「北斗星」は、「カシオペア」と同じ筋を「カシオペア」が運転されない日に運行されます。
    編成もA寝台個室をメインとした編成に見直されました。
    「トワイライトエクスプレス」の車両も団体列車として復活する予定。こちらも各編成の良いとこどりで
    豪華な編成となる見込み
    2015/3/21
    新幹線駅別停車本数 上越・北陸新幹線を更新
    金沢〜富山間は、今までの在来特急の42本から新幹線43本に
    熊谷、本庄早稲田の停車本数は「たにがわ」削減分を新たに「あさま」を停車させ現状維持
    高崎〜長野の各駅も「あさま」「はくたか」で今までの停車本数を確保
    2015/3/15
    新幹線形式別本数 上越・北陸新幹線の「とき」、「たにがわ」、「あさま」を更新
    北陸新幹線のみ注目されていますが、上越新幹線はほくほく線経由から北陸新幹線への乗客の移行が想定され
    東京〜新潟間で、1往復、東京〜越後湯沢間で、7往復減となりました。
    2015/3/14
    北陸新幹線金沢開業!
    新幹線形式別本数 上越・北陸新幹線に「かがやき」、「はくたか」、「つるぎ」を追加
    2015/3/1
    列車愛称一覧を2015年3月14日改正に変更
    2015/2/21
    0系新幹線変遷に、29次、1000番台まとめを追加
    2015/1/31
    0系新幹線変遷に、27・28次を追加
    2015/1/28
    新幹線愛称変遷、東北・北海道・北陸寝台特急形式別変遷を2015年3月14日改正に対応
    東北寝台は、カシオペアのみに、しかも1年以内に廃止確実
    2015/1/25
    列車愛称変遷を2015年3月14日改正に対応
    2015/1/24
    0系新幹線変遷に、25・26次を追加
    2015/1/12
    0系新幹線変遷に、22次、23・24次を追加。ここから1000番台です。
    2015/1/1
    おめでとうございます。0系新幹線変遷に、0番台まとめを掲載しました。
    今後は、1000番台による置き換えが始まります。組み換えが複雑化していきます。
    今年もよろしくお願いします。
    2014/12/27
    0系新幹線変遷に、20次、21次を追加。これで0番台は完了。なんとか年内にできました。
    2014/12/20
    3月14日改正の詳細が発表されました。かねてから噂のあった「北斗星」の廃止(臨時化)が正式発表されました。
    ブルートレインの全廃が決定しました。また、カシオペアの廃止も時間の問題で客車寝台特急全廃も間近と思われます。
    東海道新幹線は、285km/hの運転が開始され、東京-大阪間が3分短縮され最速2時間22分になります。
    0系新幹線変遷に、17・18・19次を追加。博多開業、大量増備です。
    2014/11/24
    2016年春開業予定の北海道新幹線の列車名が決まりました。「はやぶさ」、「はやて」です。
    残念ながら今回は新しい名称にはなりませんでした。
    0系新幹線変遷に、15・16次を追加
    2014/11/16
    0系新幹線変遷に、13・14次を追加
    2014/11/9
    0系新幹線変遷に、12次を追加。岡山開業へ
    2014/11/2
    0系新幹線変遷に、9・10次、11次を追加
    2014/11/1
    メモ 上野東京ラインが2015年3月14日に開業することが決定。常磐線特急を品川まで延長運転
    愛称も速達タイプを「ひたち」、停車駅が多いタイプを「ときわ」に改称。
    また、「スワローあかぎ」同様に、指定席、自由席の区別をなくした「えきねっとチケットレスサービス」が開始される。
    2014/10/19
    0系新幹線変遷に、6次、7・8次を追加
    2014/10/13
    北陸新幹線金沢開業にともなう、金沢〜和倉温泉、福井〜金沢間の新設特急の愛称が決まったため 列車愛称変遷に反映
    「能登かがり火」、「ダイナスター」ともはや特急と言えるネーミングなのか?
    0系新幹線変遷に、3次、4・5次を追加
    2014/10/1
    0系新幹線変遷を新規追加
    新幹線の開業50周年記念して開業当時からの新幹線の変遷を順次追加していきます。
    まずは、1・2次より開始。例によってゆっくり追加していきます。60周年までには形にはしたいです。
    2014/8/30
    列車愛称変遷を2015年3月14日、北陸新幹線金沢開業に更新
    金沢〜和倉温泉、福井〜金沢間に特急列車が運行されることが発表されているが愛称は未発表
    2014/8/25
    新幹線形式別本数「あさま」E7系増備に対応
    メモ
    JR北海道 8/30時刻改正 減速ダイヤ
     「スーパーとかち」、快速「エアポート」最高時速を130km/h→120km/hに
     「スーパーとかち」、「スーパー宗谷」261系車体傾斜装置の使用中止
    いしづち 節電ダイヤ 7/1-9/30の平日(8/9-18除く)に「いしづち13号」、「いしづち20号」を気動車で運転。「しおかぜ」との併結なし。
    2014/5/25
    新幹線形式別本数「あさま」E7系増備に対応
    8月には、E7系がE2系の本数を逆転。急ピッチで置き換えが進んでいます。
    メモ
    いなほ 7/12 残っていた新潟〜酒田間の2往復の485系をE653系1000番台に置き換え、全E653系に
    いしづち 節電ダイヤ 7/1-9/5の平日(8/9-18除く)に「いしづち13号」、「いしづち20号」を気動車で運転。「しおかぜ」との併結なし。
    いしづち 6/23 JR四国新型車両8600系で運転開始。「いしづち103号」、「いしづち104号」
    2014/5/17
    東北・山形・秋田・上越・長野新幹線、新幹線形式別本数、新幹線駅別停車本数を3/15改正に更新
    3/15改正メモ
    いなほ E653系1000番台増備、485系は残2往復
    つがる 「あけぼの」の廃止に伴い同時間帯に秋田−青森間1往復増発。大館発着の2往復は廃止
    2014/5/6
    東海道・山陽・九州新幹線、新幹線形式別本数、新幹線駅別停車本数を3/15改正に更新
    九州新幹線、博多−熊本間の「さくら」10本をはじめ、12本の大幅削減
    2014/5/2
    時間がなく更新できていませんでした。以下、3/15改正に対応しました。
    列車愛称一覧、新幹線愛称変遷、東北・北海道・北陸寝台特急
    2014/2/2
    列車愛称変遷を2014/3/15改正に対応しました。
    3/15改正記載漏れ分追加、JR四国、いしづち、しおかぜとの号数統一により通勤特急の愛称変更
    メモ 2014/3/15改正情報
    モーニングEXP高松←いしづち4号
    モーニングEXP松山←いしづち51号
    なお、いしづちには、6月以降新型車両8600系が投入される予定
    2013/12/30
    メモ 2014/3/15改正情報
    こまち 秋田新幹線全列車E6系に、320km/h運転開始。E3系は、秋田新幹線から撤退
        愛称は、「こまち」に統一、「スーパーこまち」は一年で廃止!
    あさま 東京−長野間7往復をE7系で運転
    あかぎ・草津 651系に(新宿発着のあかぎ1往復を除く)
    スワローあかぎ 平日通勤時間帯のあかぎを全車指定として愛称変更
    あけぼの 臨時化
    びわこエクスプレス 「はまかぜ」用のキハ189系を使用し1本増発
    2013/12/30
    メモ 2013/10/1形式変更
    フレッシュひたち4・61号 E657系に統一されていた常磐線の1往復をE657系の改造工事のため651系で運転
    2013/10/22
    新幹線形式別本数の「こまち」、「やまびこ」を更新
    「こまち」のE3系は、2/15からとうとう1往復に!!!
    2013/10/2
    東北・山形・秋田新幹線の新幹線駅別停車本数を更新
    「はやて」+「こまち」が「はやぶさ」+「スーパーこまち」になったのみで停車駅に変更なし
    メモ 2013/11/1 JR北海道ダイヤ改正。事故、故障の多発により減便、減速ダイヤ改正を実施
    スーパー北斗   2往復減
    スーパーおおぞら 1往復減
    スーパーかむい  1往復減
    ただし、7/6の出火事故から運休中の183系「北斗」4往復、「サロベツ」は引き続き運休、再開日未定
    2013/9/28
    本日の東北・秋田新幹線の改正に合わせて新幹線形式別本数を更新
    11月でE3系「こまち」が4往復に、来年3月改正まで残るのか?
    2013/8/31
    列車愛称一覧の更新がもれていました。2013年3月改正に対応しました。
    2013/8/29
    更新ができていませんが、メモのみ
    メモ 2013/9/28 東北・秋田新幹線ダイヤ改正
    E5,E6系をそれぞれ4編成増備し、それぞれ28編成、13編成へ、
    「はやぶさ」、「スーパーこまち」を3往復増発、「スーパーこまち」は4往復から7往復に、
    「いなほ」を485系からE653系に順次置き換え。まずは、9/28より「いなほ7・8号」をE653系に、
    メモ 節電ダイヤについて(特急関連)
    JR四国 7/1-8/9,8/19-9/6の平日「いしづち17号・20号」高松―多度津間の気動車特急として運転。「しおかぜ」との併結なし。
    2013/6/15
    新幹線形式別本数の「こまち」をE6系増備に対応
    E6系で運行されるが、愛称や速度に変更なし。
    2013/5/1
    新幹線形式別本数の「こまち」をE6系増備に対応
    E6系で運行されるが、愛称や速度に変更なし。
    2013/3/30
    新幹線駅別停車本数を3/16改正に対応
    東海道新幹線は、一部「ひかり」が「こだま」に変更になるも、各駅の停車本数は変更なし。
    山陽・九州新幹線は一部削減
    東北・山形・秋田新幹線は、スピードアップされるも、各駅の停車本数は変更なし。
    上越・長野新幹線は、ノンストップ「とき」の大宮駅停車にともなう変更のみ。
    2013/3/17
    新幹線形式別本数の九州新幹線を3/16改正に対応
    グラフ表示を月ごとに変更しました。
    2013/3/16
    新幹線形式別本数の上越・長野新幹線を3/16改正に対応
    グラフ表示を月ごとに変更しました。ここ半年のE1系、200系の廃止の様子がわかります。
    2013/3/9
    新幹線形式別本数の東北・山形・秋田新幹線を3/16改正に対応
    グラフ表示を月ごとに変更しました。E5系増備による形式変遷の様子がわかります。
    2013/3/3
    新幹線形式別本数の東海道・山陽新幹線を3/16改正に対応
    グラフ表示を月ごとに変更しました。「のぞみ」では、N700系の増備が毎月のように行われたことがわかります。
    2013/1/26
    列車予約コードを2月号に更新。1末のプッシュホン予約終了にともない今回で更新は最後かな。
    3/16改正 山陽新幹線小ネタ
    残り1本となっていたひかりレイルスターが3本に!500系「ひかり」が廃止
    新下関発「さくら」広島延長にともない、「つばめ」の山陽新幹線乗り入れ廃止。
    2012/12/24
    新幹線愛称変遷を追加しました。
    3/16改正概要<JR西日本>
    紀勢本線 287系追加投入。
    福知山線 紀勢本線で剰余になった381系にて183系をおきかえ。183系は、撤退。
    2012/12/23
    列車愛称変遷を3/16ダイヤ改正に対応
    3/16改正概要<JR東日本>
    東北新幹線 E5系320km/h運転開始。300km/h「はやぶさ」3往復→320km/h「はやぶさ」3.5往復+300km/h「はやぶさ・スーパーこまち」4往復
    秋田新幹線 E6系4編成投入。「スーパーこまち」4往復運行開始
    上越新幹線 東北新幹線E5系3編成追加投入にともない、200系をE2系で置き換え。200系は、撤退
    常磐線   E657系を追加投入し、「スーパーひたち」、「フレッシュひたち」をE657系に統一
    2012/11/23
    新幹線形式別本数を1月26日E5系増備に対応。200系は、残5往復(「とき」3往復・「たにがわ」2往復)。逆に新青森のE2系「はやて」は残2往復。
    2/8のN700Aは、「のぞみ203号」、「のぞみ208号」東京、新大阪それぞれ7時発で出発式が行われる。
    2012/11/17
    昨日、来年1月末でプッシュホン電話予約の終了が発表されました。列車予約コードも廃止となるのでしょうか?
    また、1月26日東北新幹線にE5系を4編成追加投入し、上越新幹線にE2系4編成投入200系を置き換えるとのこと。一部の200系は残る見込み。また、11月6日には、来年3月からE6系で運転される秋田新幹線の愛称を「スーパーこまち」とすることが発表されています。
    2012/10/28
    列車予約コードを2012年11月に更新。
    メモ 12/01 臨時特急「マリンエクスプレス踊り子」がN'EX(E259系)で運行開始
    メモ 2013/2/8 N700A運行開始日決定。詳細列車不明。
    2012/10/13
    新幹線駅別停車本数の東北・山形・秋田新幹線を9/29ダイヤ改正に対応。「Maxやまびこ」廃止。
    メモ 10/27 JR北海道ダイヤ改正 一部特急の時刻変更。
    2012/9/9
    新幹線形式別本数の東北・山形・秋田新幹線、上越新幹線を9/29ダイヤ改正に対応。E1系離脱。東北新幹線E4系撤退
    メモ 9/8-10/31車両検査のため「いしづち」の運行区間変更
       いしづち9号、21号、29号、6号、18号、26号 高松―多度津間の気動車特急として運転。「しおかぜ」との併結なし。
    2012/8/14
    列車愛称変遷をJR発足以降まで網羅
    2012/7/22
    メモ 節電ダイヤについて(特急関連)
    JR九州 7/2-9/7の平日(8/13-8/15除く)きらめき11号,13号,15号,6号,8号,10号運休
    JR四国 7/2-8/9,8/20-9/7の平日 いしづち17号,20号 高松―多度津間の気動車特急として運転。「しおかぜ」との併結なし。
    2012/7/21
    列車愛称一覧、変遷に9/29東北・山形・秋田新幹線ダイヤ改正を反映。
     廃止 Maxやまびこ E5系増備によりE4系をE2系で置き換え
    E5系を5編成増備し16編成に。E2系をE5系に置き換え、E4系をE2系で置き換え、東北新幹線から E4系、二階建て新幹線消滅。
    E4系は、上越新幹線に転籍し、E1系を置き換え、E1系は定期運用から離脱
    2012/6/3
    メモ 2012/6/1「こうのとり(7,21,25,6,18,22号)」「きのさき(3,10号)」に「くろしお」から転身の381系を投入、183系を置き換え。「こうのとり」には、2011年3月改正から5月末まで287系の増備待ちの代走以来。
    2012/5/20
    列車予約コードを3/17に対応
    2012/6/1「くろしお」287系の追加投入に伴い、381系旧「くろしお」編成全3往復を置き換え。(7号・15号・19号・14号・18号・30号)
    2012/5/5
    上越・長野新幹線の形式別本数、駅別停車本数を3/17改正に対応
    東北新幹線E5系投入により余剰となったE4系にて、E1系、200系置き換え。E1系「Maxとき」9往復→4往復で「Maxたにがわ」と合わせて6往復。200系「とき」「たにがわ」それぞれ1往復減の12往復に。
    新潟駅まで16両編成対応となり、E4系16両編成3往復が新潟まで乗り入れ開始。
    「Maxたにがわ」1往復を東京〜高崎から越後湯沢まで延長。他は一部停車駅の見直し。
    2012/4/29
    東北・山形・秋田新幹線の形式別本数、駅別停車本数を3/17改正に対応
    E5系4編成を追加投入し10編成に。「はやて」7往復を新たにE5系に、「なすの」にも2往復新規に進出。 E5系投入にともない「つばさ」との併結「Maxやまびこ」8往復をE4系からE2系に変更。また、「Maxなすの」1往復を「なすの」とし、「Maxなすの」は廃止。
    仙台で分離していた「やまびこ147号」「やまびこ99号」を直通とし「やまびこ69号」として運転。「つばさ124号」の併結「やまびこ」を仙台発から盛岡発に変更。 他は、E4系からE2系変更にともなう速度アップが中心で停車駅の変更はなし。
    4/27 E5系1編成増備。「はやて」「やまびこ」各1往復E5系に
    2012/4/14
    東海道・山陽・九州新幹線の形式別本数、駅別停車本数を3/17改正に対応
    「のぞみ」の定期列車をすべてN700系に。 新大阪直通の「みずほ」1往復、「さくら」7往復増発。その結果、博多駅発着の「ひかり」は1往復、「ひかりレールスター」は1本のみに。「つばめ」が新下関まで山陽新幹線に進出。 岡山〜広島間に500系「ひかり」誕生。
    東海道新幹線は、2本を多客時運転の臨時に。山陽新幹線は、朝、夜の延長、増発を実施するもトータルでは数本の削減。九州新幹線は、博多〜熊本間2往復増、熊本〜鹿児島中央間1往復増。
    2012/3/17
    本日ダイヤ改正、なかなか更新が追いつきません。
    東北・北海道・北陸寝台特急に日本海の廃止を反映
    2012/3/4
    列車愛称一覧を3月改正に変更。列車愛称変遷に「Maxなすの」廃止追加
     廃止 Maxなすの E5系増備によりE4系をE2系で置き換え
    2012/3/3
    東海道・山陽新幹線形式別本数(ひかり・こだま)を300系、100系廃止まで対応。
    300系は、3/14定期運転終了。100系は、3/15定期運転終了。さよなら運転の情報は次の通り
    JR東海  300系 のぞみ329号(「ありがとう300系」のぞみ号) 3/16 東京 10:47発→新大阪 13:23着
    JR西日本 300系 のぞみ609号 3/16 新大阪 10:52発→博多 13:28着
    JR西日本 100系 ひかり445号 3/16 岡山 11:43発→博多 14:29着
    2012/1/29
    列車愛称変遷を3/17改正に対応
     廃止 オーシャンアロー 新型車両278系投入にともないくろしおに愛称統一
     廃止 スーパーくろしお 新型車両278系投入にともないくろしおに愛称統一
     廃止 日本海      利用者減少のため臨時化
     廃止 きたぐに     利用者減少のため臨時化
    2011/11/20
    東北新幹線形式別本数(やまびこ・なすの)を更新。11/19に東北本線の200系をE2系に置き換え
    東北新幹線から200系が撤退。残りは上越新幹線のみに、
    2011/11/19
    東北新幹線形式別本数(はやて・やまびこ)を更新。本日から、はやて6本、やまびこ2本がE5系に
    200系の廃止はいつに、
    2011/11/5
    東海道・山陽新幹線形式別本数(ひかり・こだま)を更新。100系に続き300系の3月改正で廃止が決定
    100系 12月1日からこだま5本(725号,827号,855号,766号,852号)を残すのみに
    300系 2月末には期間指定による700系運転列車を除けばひかり2本(477号,482号)、こだま5本(697号,727号,807号,650号,734号)に
    ちなみに「ひかりレールスター」は、残り5本(555号,559号,540号,556号,576号)
    2011/10/29
    東海道・山陽新幹線形式別本数(のぞみ)を更新。 12/24で700系「のぞみ」は、219号の1本(定期列車)のみに
    2011/9/17
    短・長距離走行特急を最新化
    2011/9/3
    列車愛称一覧に「A列車で行こう」追加。 JR九州の観光特急はとどまるところを知らない。
    2011/8/28
    東海道・山陽新幹線形式別本数(のぞみ)を更新。 700系「のぞみ」の定期列車は4本に、このペースだと年内に消滅!?
    2011/8/27
    東北・山形・秋田新幹線の復旧状況に、9/21からの通常ダイヤを追加
    2011/8/6
    東北・山形・秋田新幹線、駅別停車本数の上りを追加しました。
    2011/7/31
    東北・山形・秋田新幹線の復旧状況を追加
    2011/7/23
    東海道・山陽新幹線形式別本数を更新。100系新幹線のカウントダウンが始まりました。 700系のぞみも一桁に、
    2011/7/17
    東日本大震災から驚異的なスピードで復旧した東北新幹線。その復活の道筋をまとめました。 まずは、新幹線駅別停車本数の下りから
    2011/5/8
    北陸地方を2011年3月改正に対応。雷鳥廃止。
    2011/4/29
    東北新幹線を2011年3月5日の「はやぶさ」運行開始に合わせて更新。
    2011/4/23
    新幹線形式別本数のうち東海道・山陽・九州新幹線を2011年3月改正に対応。
    新幹線駅別停車本数のうち東海道・山陽・九州新幹線を2011年3月改正に対応。東海道・山陽新幹線と九州新幹線をひとつにまとめた。
    2011/3/5
    列車愛称一覧を2011年3月改正に対応。JR四国がL特急の呼称の使用を中止。L特急は、JR北海道、東海のみとなった。
    列車愛称変遷に「あそぼーい!」を追加。
    列車予約コードを2011年3月に更新。
    2011/1/29
    列車愛称変遷に「ゆふDX」を追加。
    列車予約コードを2011年2月に更新。臨時の特急「スペーシア日光」の列車予約コードが04XXXに!!! 「はやぶさ」が05XXXなのにそれより前!
    2011/1/27
    列車愛称変遷を3月12日改正に対応。九州新幹線のネーミングは速い列車と各停が逆ではないか? その前に「はやぶさ」はなぜ?「はつかり」はグランクラスにはあわないのか? 東海道新幹線と九州新幹線が直通したら「富士」?
    2010/12/11
    遅くなりましたが、新幹線形式別本数、新幹線駅別停車本数を12月4日改正に対応。
    2010/11/23
    列車愛称一覧を12月4日改正に対応。列車愛称変遷で「ウィークエンドあかぎ」の漏れを追加。
    列車予約コードを2010年12月に更新。
    2010/10/26
    列車予約コード、新幹線形式別本数を2010年11月に更新。ただし、JR東日本、JR北海道の12月4日改正分は含まず。
    列車愛称変遷を12月4日改正に対応。
    2010/8/29
    列車予約コード、新幹線形式別本数を2010年9月に更新
    2010/8/10
    寝台特急 形式別変遷は面白そうなので、戦後の寝台特急運行開始時まで追記。
    2010/7/19
    上野、大阪から北海道、東北、北陸方面への寝台特急を追加。東海道、山陽、九州方面も含めて形式別変遷を追加。
    2010/7/3
    北陸地方の形式別本数を追加。
    2010/6/27
    いつ消えてもおかしくない雷鳥。北陸本線を中心とした特急列車の駅別停車本数を追加。列車名は異なれど福井、金沢、富山の特急停車本数はほぼ同じなのですね。
    2010/6/5
    列車予約コード、新幹線形式別本数を2010年6月に更新
    2010/4/11
    新幹線形式別本数、駅別停車本数を3月13日改正に対応。東北・山形・秋田新幹線、上越・長野新幹線は、時刻の変更のみで本数の変更なし。九州新幹線は時刻改正なし。
    2010/3/20
    新幹線形式別本数、駅別停車本数のうち東海道・山陽新幹線を3月13日改正に対応
    2010/3/13
    3月13日ダイヤ改正に対応
    列車愛称一覧、列車予約コードを2010年3月に更新
    2010/2/11
    列車予約コードを2010年2月に更新
    2010/1/30
    新幹線形式別本数(のぞみ)を2010年3月12日まで掲載。500系のぞみの運転は、2010年2月28日で終了。
    列車愛称変遷に2010年3月13日廃止情報(北陸、能登)掲載。
    2009/9/13
  • 新幹線 駅別停車本数
    東海道・山陽新幹線以外も順次追加します。(九州新幹線 2009/9/13追加、上越・長野新幹線 2009/10/4追加、東北・山形・秋田新幹線 2009/10/12追加)
    2009/8/8
  • 東海道・山陽新幹線 駅別停車本数
    東海道・山陽新幹線の各駅ごとの停車本数を数えてみました。
    2009/5/16 2009/3/14時刻改正に寄せて PartII
  • 短距離走行特急
    超短距離特急「ホームエクスプレス阿南」が定期列車になりました。(ホームライナー阿南?) そこで短距離特急を調べてみました。ついでに長距離も。
    2009/4/30 2009/3/14時刻改正に寄せて
  • のぞみ形式別本数
    わずか2年でN700系がのぞみの約半数をしめるようになりました。N700系の増殖の様子をみてみましょう。
  • 東海道・山陽・九州寝台特急
    とうとう広島県を通る特急がなくなってしまいました。九州ブルトレの終焉のかげで「ムーンライトながら」も臨時列車に! 東海道・山陽・九州寝台特急の変遷をみてみましょう。まずは、JR以降から。
    2009/4/13
  • 列車愛称(新幹線・特急・急行一覧)
    まずは、現状の一覧を作成。今後何を追加していくか考え中!
    JR移行ダイヤである1986年11月当時の一覧を作成。急行がいっぱい!特急は変な愛称がない。(2009/5/4)
    列車愛称の変遷を一部作成(2005/10〜2009/3)。少しずつさかのぼります。(2009/5/10)
  • 列車予約コード
    前々から興味があり一覧表を作成。現在では節操無く並んでますが過去を調べてみたい!
    特急の予約コード開始当初の1986年3月を調べてみました。ちゃんと並んでますね。(2009/5/3)


IE9のみ動作確認。